2021/07/14
皆様こんにちは⸝꙳.˖⠔いつもムジーノ音楽教室 わけの由美子を応援してくださり ありがとうございます本日は リズム算数のクラスよりボーネルンド知育玩具【Tell Me the Picture】を用いたオリジナルカリキュラムを少しご紹介させていただきます✍️⸝꙳.˖⠔①2歳の男の子🏻絵と同じようにマグネットを置いてみよう!「よーく見ると小鳥さんの種類が違うよね?🕊」と絵を見比べることがポイント!絵を見比べて同じになるようにマグネットを探して絵の上に乗せる▷▷ピアノを弾く際の同じところ、 違うところを見分ける力を養うカリキュラム✩•ૢ②年中の女の子リズム算数の動物マグネットとボーネルンドのマグネットを混ぜてお話し作りいろんな形のマグネット(人物や動物)などを登場させて想像の世界でストーリーを作らせる▷▷想像、創造の世界で個性を磨くカリキュラム特にこの子は「そろそろ次のことするよ!」と促すほど楽しんで取り組んでくれているカリキュラムです🏻ムジーノ音楽教室では 生徒さんが自発的に楽しんで取り組めるよう工夫しレッスン内容の充実に努めています!一緒にピアノデビューしてみませんか?☆━━━━━━━━━━━━━━☆フォローお願いします♬。.@𝐩𝐢𝐚𝐧𝐨_𝐦𝐮𝐬𝐢𝐧𝐨夢を叶えた𝟑人の子供たち🏻🏻🏻自分自身の子育ての経験から今子育て奮闘中のパパママへエールをムジーノ音楽教室 リズム算数*° リトミック × 算数 × 親子あそびご自宅にピアノがなくても大丈夫:︎ִֶָ 𖤐៹「我が子はピアノを好きになるかな?」「ピアノを習わせたいけどまだ早いかな?」お子様とパパママのピアノデビューをお手伝いするカリキュラムです𝐉𝐚𝐳𝐳𝐏𝐢𝐚𝐧𝐨アカウント▹▸@𝐲𝐮𝐦𝐢𝐤𝐨𝐰𝐚𝐤𝐞𝐧𝐨_個別レッスン/あなただけの𝐌𝐞𝐦𝐨𝐫𝐢𝐚𝐥 𝐒𝐨𝐧𝐠𝐬