2021/07/09
皆様こんにちは⸝꙳.˖⠔いつもムジーノ音楽教室 わけの由美子を応援してくださり ありがとうございます本日はClubhouse 子育ての極意より芸能プロダクション経営表現コミュニケーターのカオリーヌさんとの対談内容です⸝꙳.˖⠔カオリーヌさんは文科省からの依頼で総合 道徳の新しいカリキュラムを考案され実際に授業に取り入れられたそう。 そのカリキュラムについて少しご紹介させてください⸜︎⸝“いじめの問題”から寸劇をつくり生徒さんに公開寸劇鑑賞後、ワークとしてそれぞれの役の想いを客観的に想像し発言させることで生徒さんの心の扉を開いてあげるという授業このようなカリキュラムはイギリスやアメリカで一般的な【ドラマ教育】という方法をもとにしたもの。想像力や創造力を豊かにしこどもの可能性を引き出す素晴らしいカリキュラム日本ではまだ限られた小学校にしか認可が降りておらず認知度は低く、これからの普及が課題だそう。様々な方がドラマ教育について研究をされており幾つか論文なども発表されています。おうちでも ドラマ教育のようにパパやママはお子様の意欲を引き出すお手伝いをしてあげてほしいと思います️自分の思い込みだけでお子様に接するのではなくお子様からの言葉をしっかり待ってみてください*。☆━━━━━━━━━━━━━━☆フォローお願いします♬。.@𝐩𝐢𝐚𝐧𝐨_𝐦𝐮𝐬𝐢𝐧𝐨夢を叶えた𝟑人の子供たち🏻🏻🏻自分自身の子育ての経験から今子育て奮闘中のパパママへエールをムジーノ音楽教室 リズム算数*° リトミック × 算数 × 親子あそびご自宅にピアノがなくても大丈夫:︎ִֶָ 𖤐៹「我が子はピアノを好きになるかな?」「ピアノを習わせたいけどまだ早いかな?」お子様とパパママのピアノデビューをお手伝いするカリキュラムです𝐉𝐚𝐳𝐳𝐏𝐢𝐚𝐧𝐨アカウント▹▸@𝐲𝐮𝐦𝐢𝐤𝐨𝐰𝐚𝐤𝐞𝐧𝐨_個別レッスン/あなただけの𝐌𝐞𝐦𝐨𝐫𝐢𝐚𝐥 𝐒𝐨𝐧𝐠𝐬