2021/03/02
こんにちわ。
わけの由美子です。
今日は受験を控えた小6の女の子のレッスンをシェアしたいと思います。
小3から習い始めたAちゃん。
中学受験直前でも休会予定を気晴らしになると本人の希望でオンラインレッスンで継続してくれて、合格後も次の週から復帰してくれています。
昨日のレッスンで聞いたのですが、”卒業式に歌は何を歌うの?”って聞くと”歌は歌わない”と答えてくれました。
みなさん信じられますか?
私たちの時代はピアノ伴奏をする人、指揮をする人が選ばれ、ドキドキしながら卒業式を迎えたことを覚えています。
ピアノ講師としてはすごく残念で音楽の授業も歌はなく手話に変更されたり、リコーダーや鍵盤ハーモニカも飛沫を避け、シールドをかぶせたり?本当に本来の楽しさが奪われてしまっているのが心苦しいですね。
でも、今年はこの小6のAちゃんが受験2週間前までレッスンを受講してくれたり、受験後すぐに復帰してくれた体験ができたことに感謝の気持ちで一杯です。
Aちゃん。ありがとう。